アクティビティ 【石垣島ドライブ】車内からも青い海が見える駐車スペース5選 2020年7月4日 石垣島への子連れ旅では、石垣島島内をレンタカーでドライブするのも楽しいです。 石垣島は広さが適度にまとまっているので移動距離が短く、子どもたちへのストレスが少なくドライブを楽しめます。 石垣島の道路脇にある駐車スペースには、車内からもすぐに青い海を眺められるポイントも多くあります。 ドライブ途中にゆっくり青い海を眺めな...
アクティビティ 石垣島子連れ旅【海遊びで王道】白砂がつくる遠浅で安心な底地ビーチ 2020年6月27日 石垣島への子連れ旅では、やはり青い海でおもいっきり海遊びをしたいと思います。 石垣島には、青い海白い砂のビーチがたくさんあります。 市街地の管理ビーチと北部側の自然ビーチがあります。 市街地にあるリゾートホテルの管理ビーチは、綺麗に整備され一般でも利用できます。 自然のロケーションが綺麗な北部のビーチでは、小さい子ども...
アクティビティ 【石垣島天文台】3D星空宇宙旅行シアターと105cmむりかぶし望遠鏡 2020年6月22日 石垣島への子連れ旅では、昼間に青い海でのアクティビティ遊びや石垣島ならではの公園遊びを楽しめます。 夜には、空を見上げると星の数の多さと鮮明さに驚きます。 石垣島では、本州では見られない星座も多く観察でき、全天にある88個の星座のうち84個の星座を観察できます。 ダークスカイ協会により星空保護区にも認定されています。 ...
アクティビティ 【石垣島観音崎】灯台と東屋と青い海沿い遊歩道散策が抜群! 2020年6月20日 石垣島への子連れ旅では、たくさんの時間青い海を眺めていたいと思います。 東屋でゆっくりおやつを食べながら青い海を眺めるのも良いですし、海沿いの遊歩道をゆっくり散策するのも気持ち良いです。 石垣島観音崎は、駐車場からアクセス良く青い海を眺めて居られる東屋と観音崎灯台がある景色抜群の岬です。 観音崎へのアクセス 観音崎への...
アクティビティ 石垣島子連れ旅で気分爽快!天空アスレチックがある前勢岳展望台 2020年6月20日 石垣島の中には、青い海が見渡せる景色が良い展望台がたくさんあります。 石垣島で特に有名な景勝地である川平湾を見渡せる川平公園の展望台。 石垣島の最北端にある平久保灯台の展望台。 石垣島の市街地が見渡せるバンナ岳エメラルドの海が見渡せる展望台、等々たくさんあります。 訪れる人が極端に少ないのに、上記展望台に負けず劣らずに...
アクティビティ 子連れ旅【ウミガメ放流体験】石垣島離島黒島で感動ウミガメ勉強会 2020年6月6日 子連れ旅で子どもたちが夢中になれるアクティビティに参加できると旅行も楽しさが倍増します。 ウミガメを普段目の前で見ることは少ないと思います。 水族館の水槽の中、本やテレビなどの映像くらいでしょうか。 石垣島から先の離島の黒島では、ウミガメを目の前で見るだけではなく、ウミガメにじかに触れることもできてしまいます。 黒島研...
アクティビティ 石垣島子連れ旅中の子どもたちの体調不良時の病院情報 2020年5月24日 石垣島への子連れ旅をするときは、子どもたちの体調管理をしっかりと整えて旅行に出発すると思います。 旅行中も子どもたちに無理のないようなスケジュールで遊んでいても、昨日まで元気いっぱいにいたのに急に体調が変わることもあります。 遊びに夢中になりすぎて、発熱や風邪症状だけではなく石垣島特有の虫刺され時の病院情報をまとめまし...
アクティビティ 亜熱帯ジャングルの【西表島】子連れ旅でも楽しめる大自然体験 2020年5月23日 西表島は、全体の90%が亜熱帯のジャングルとマングローブ林が島を覆い、国指定天然記念物のイリオモテヤマネコをはじめカンムリワシなどの貴重な動植物が生息しておりします。 西表島の周囲は、約130kmと沖縄県内では沖縄本島に次ぐ2番目の大きさの島です。 1972年に島全体が国立公園に指定され、日本最後の秘境の島とも言われて...
アクティビティ 石垣島子連れ旅【3泊4日】石垣島と離島ゆったり満喫おすすめモデルコース 2020年5月16日 子連れで石垣島への旅行を決め全体日程も3泊4日で決定すると、次に考えることがどんな旅行にしようかなーです。 子どもたちに沖縄・石垣島ならではの体験をさせてあげたい。 青い海をいっぱい見せてあげたい。 船に乗って離島もめぐってみたい。 安心して遊ばせてあげたい。 たくさんのやりたいことがでてきます。 思い出をいっぱい残し...
アクティビティ 【波照間島】子連れ旅で最果ての島のおすすめ観光地と行き方のご紹介 2020年5月10日 波照間島は、有人島で日本最南端の島です。ニシ浜ビーチは、常に日本のビーチランキングで上位ランクされる綺麗なビーチです。独特の青い海は何時間でも眺めて居たくなる場所です。最南端の碑は、手作りで素朴な感じが最果てにいることを実感させてくれます。石垣島への旅では、必ず訪れたくなる最南端の島です。...